

IMG_7967
Ibaraki Keikyo
地域社会・経済の持続的発展と労使の安定に貢献します
IMG_7967
Ibaraki Keikyo
地域社会・経済の持続的発展と労使の安定に貢献します
今後の事業予定
2025年9月
2025年10月
開催日時 | 分類 | 名称/講師名 | 会場 |
---|---|---|---|
2025年10月08日(水) 08:30~15:40 |
「令和7年度 第4回 会員交流会(チャリティゴルフコンペ 於:大利根カントリークラブ)」のご案内(2025年10月8日開催)
| 大利根カントリークラブ | |
2025年10月15日(水) 13:00~18:00 |
「茨城大学 応用理工学野(工学部)研究室訪問交流会」のご案内
①茨城大学工学部長 乾正知氏 ②茨城大学工学部キャリア支援室コーディネーター 見田洋子氏 ③茨城県産業技術イノベーションセンター技術支援部長 若生進一氏 ④茨城大学研究・産学官連携機構産学官連携コーディネーター 保苅和男氏 ほか | 茨城大学日立キャンパス | |
2025年10月22日(水) 14:30~16:45 |
「首都圏大学の就職担当者と企業の採用担当者との産学交流会」のご案内
| 経団連会館2階国際会議場 | |
2025年10月23日(木) ~ 2025年10月24日(金) |
「経営教育委員会 福岡視察会 多様性を活かす現場から学ぶ、持続可能な企業経営 ~TOTOに見る“障がい者雇用”と“ものづくり”~」のご案内
| 福岡エリア | |
2025年10月23日(木) ~ 2025年10月24日(金) 09:30~17:00 |
「第24期 ISO14001、ISO9001 内部監査員養成研修会(9001は年4回、14001は年2回開催予定)」のご案内
株式会社品質保証総合研究所(JQAI)ISO9001主任講師 山本紘之氏、ISO14001主任審査員 岩田顕氏、ISO14001主任審査員 池田真夫氏 | 茨城県産業会館 | |
2025年10月25日(土) 07:30~16:30 |
「令和7年度 第5回 会員交流会(チャリティゴルフコンペ 於:五浦庭園カントリークラブ)」のご案内
| 五浦庭園カントリークラブ | |
2025年10月27日(月) 13:30~16:30 |
「小山工業高等専門学校 見学会」のご案内
| 小山工業高等専門学校 | |
2025年10月29日(水) 15:30~19:00 |
「県北・日立支部合同特別講演会・交流会 人が惹かれ、人が活躍する魅力ある会社のつくり方」のご案内
(株)Legaseed代表取締役 近藤悦康氏 | 五浦観光ホテル 別館大観荘 | |
2025年10月30日(木) 09:30~16:30 |
「第4期 年末調整・税務会計セミナー 第1講:年末調整とは 第2講:税務会計の基礎知識」のご案内
税理士法人コンパス・ロイヤーズ代表社員CEO 井野武士氏 | 茨城県産業会館 | |
2025年10月31日(金) 13:30~16:00 |
「行政懇談会・研究視察会 茨城県産業技術イノベーションセンター見学会」のご案内
茨城県産業技術イノベーションセンター各セクション担当者 | 茨城県産業技術イノベーションセンター |
2025年11月
開催日時 | 分類 | 名称/講師名 | 会場 |
---|---|---|---|
2025年11月05日(水) 08:10~16:30 |
「令和7年度 第6回 会員交流会(チャリティゴルフコンペ 於:宍戸ヒルズカントリークラブ)」のご案内
| 宍戸ヒルズカントリークラブ・西コース | |
2025年11月07日(金) 15:00~18:45 |
「特別講演会・交流懇親会 日本の目指すべきカーボンニュートラル燃料の社会実装についての提案」のご案内
(有)入交昭一郎代表、元本田技研工業(株)代表取締役副社長、元(株)セガ・エンタープライゼス代表取締役社長・会長、前旭テック(株)取締役会長・社長 入交昭一郎氏 | ホテルクリスタルパレス | |
2025年11月12日(水) 09:30~16:30 |
「若手社員ビジネスマインド研修」のご案内
株式会社インソース専任講師 西田健治氏 | ダイヤモンドホール | |
2025年11月14日(金) 13:30~17:00 |
「取締役・役員の職責セミナー 実例から学ぶ!知っておくべき取締役の法的義務と責任」のご案内
法律事務所リーガルコンサル&コーチ弁護士 山形学氏 | 茨城県産業会館 | |
2025年11月17日(月) 13:30~16:00 |
「茨城大学・茨城県・茨城産業会議 連携講演会 茨城県の大規模水災害に学ぶ -メカニズムと新たな対応-」のご案内
講師①:「関東・東北豪雨からの教訓~当社の対応と社会貢献~」武藤正浩氏(関東道路株式会社代表取締役) 講師②:「これまでの水害と防災・減災に向けた取組」橋本則保氏(茨城県土木部災害・防災対策監兼河川課長) 講師③:「地形と土地被覆の変化の観測と水の流れに現れる影響」桑原祐史氏(茨城大学応用理工学野教授) ファシリテーター 高橋修氏(茨城大学学長特別補佐(社会連携・リカレント教育)・社会連携センター長) | 水戸京成ホテル | |
2025年11月19日(水)他 |
「視察会 世界最先端の科学技術集積地に学ぶ ①沖縄科学技術大学院大学 ②タップホスピタリティラボ沖縄 ③新里酒造株式会社」のご案内
| 沖縄エリア |
2025年12月
開催日時 | 分類 | 名称/講師名 | 会場 |
---|---|---|---|
2025年12月11日(木) ~ 2025年12月12日(金) 09:30~17:00 |
「第24期 ISO14001、ISO9001 内部監査員養成研修会(9001は年4回、14001は年2回開催予定)」のご案内
株式会社品質保証総合研究所(JQAI)ISO9001主任講師 山本紘之氏、ISO14001主任審査員 岩田顕氏、ISO14001主任審査員 池田真夫氏 | 茨城県産業会館 |
新着情報
-
すべて
-
会報誌
-
当会からのお知らせ
- 行政からのお知らせ
- 2025年8月20日当会より
- 2025年7月31日当会より
- 2025年7月29日会報誌
- 2025年7月29日行政より
- 2025年7月17日行政より
- 2025年7月17日行政より
- 2025年7月16日当会より
- 2025年6月27日会報誌
- 2025年6月20日行政より
- 2025年6月20日行政より
- 2025年6月17日行政より
- 2025年6月16日行政より
- 2025年6月3日行政より
- 2025年6月3日行政より
- 2025年6月2日当会より
- 2025年5月29日会報誌
- 2025年5月22日行政より
- 2025年5月2日会報誌
- 2025年4月1日会報誌
- 2025年3月26日当会より
- 2025年3月26日当会より
- 2025年2月28日当会より
- 2025年2月28日会報誌
- 2025年2月5日行政より
- 2025年1月31日会報誌
- 2025年7月29日会報誌
- 2025年6月27日会報誌
- 2025年5月29日会報誌
- 2025年5月2日会報誌
- 2025年4月1日会報誌
- 2025年2月28日会報誌
- 2025年1月31日会報誌
- 2024年12月26日会報誌
- 2024年12月2日会報誌
- 2024年10月31日会報誌
- 2024年9月30日会報誌
- 2024年8月30日会報誌
- 2024年7月31日会報誌
- 2024年6月28日会報誌
- 2024年5月31日会報誌
- 2024年4月30日会報誌
- 2024年3月29日会報誌
- 2024年2月29日会報誌
- 2024年2月1日会報誌
- 2023年12月28日会報誌
- 2023年12月1日会報誌
- 2023年10月31日会報誌
- 2023年9月29日会報誌
- 2023年8月31日会報誌
- 2023年7月31日会報誌
- 2025年8月20日当会より
- 2025年7月29日行政より
- 2025年7月17日行政より
- 2025年7月17日行政より
- 2025年6月20日行政より
- 2025年6月20日行政より
- 2025年6月17日行政より
- 2025年6月16日行政より
- 2025年6月3日行政より
- 2025年6月3日行政より
- 2025年5月22日行政より
- 2025年2月5日行政より
- 2025年1月10日行政より
- 2024年12月24日行政より
- 2024年12月20日行政より
- 2024年12月20日行政より
- 2024年12月20日行政より
- 2024年12月19日行政より
- 2024年12月12日行政より
- 2024年12月12日行政より
- 2024年11月21日行政より
- 2024年11月14日行政より
- 2024年11月11日行政より
- 2024年11月11日行政より
- 2024年10月24日行政より