「最近のコミュニケーションスキルと話題の心理的安全性を解説」

講師:株式会社EMMY 代表取締役 渡辺満枝氏

 経営者・管理者の仕事は、他社との折衝、営業活動、人材募集・採用活動、従業員への指示・命令、士気(モラール)の高揚・鼓舞、人財育成・教育など、非常に多岐に亘っております。この多岐に亘る仕事のパフォーマンスに大きく影響を及ぼすのが、経営者が用いる「言葉」や「コミュニケーション」と言えます。
 経営者が常に「良い仕事」を成し遂げるために求められる「言葉遣い」「立ち振る舞い」「傾聴の姿勢」「相互作用」等の最近の「コミュニケーションスキル」について、解説致します。
 また最近、組織運営の枠組みの中で話題にあがることが多くなりました「心理的安全性」(=チームの他のメンバーが自分の発言を拒絶したり、罰したりしないと確信できる状態)につきましても、その考え方や活用法についてお話致します。
 「コミュニケーションスキル」と「心理的安全性」について学ぶ貴重な機会となりますので、ぜひご参加をお待ちしております。